Seminar
輪講
何を学び発表するのかな?
がんばる磯研究室です。
2002年度テキスト
並木秀明,長い亘道 著「VHDLによるディジタル回路入門」(技術評論社)
担当順
原
1.1節〜1.2節
東出
1.3.1節〜1.3.3節
杉江
1.3.4節〜1.3.5節
[email protected]
\(B
1.4節〜1.5節
長谷川
1.6節
栗田
2.1節
玉木
2.2.1節
早川
2.2.2節〜2.2.3節
大野
2.3.1節
酒井
2.3.2節〜2.3.3節
永島
2.4節
上田
2.4節例7
山本
2.4節例8
高木
2.4節例9
中塚
3章(後半)
柘植
4章
進め方
発表者が「講師」となり、他の人(学生)に担当範囲について講義します。
発表者は十分な下調べが必要です。
聴講者もあらかじめ下読みをし、わからない内容について質問を講師にします。
発表者は内容についてまとめたレジュメを用意すること(指定のコピーカードを使用すること)。
2001.05.08.
[email protected]